ひとり世界のFireブログ

音楽・投資・野球・ミニマリスト・なんでもありです

プレミア12 引っ張らないアメリカ打線のいやらしさ

f:id:hitorisekai:20191112234720p:plain
どうも、ひとり世界です。
日本対アメリカ、やっぱりアメリカ戦は力が入ります。
試合を見て感じた事


アメリカ打線は引っ張りじゃなかった
②高橋礼は完全に攻略されていた
③坂本は同じパターンでやられている
④外崎はやはりいい
⑤周東出したところで追いつきたかった
⑥若手中心でもアメリカは手強い

◆データ野球

それにしてもアメリカ打線の打球が速いのなんのって、凄かったです。
また極端な守備のシフト等、データもちゃんと取って試合に臨んでるんで、ちょっと関心しちゃいました。
もう少し大雑把だと思っていたので。
やはりアメリカ打線は迫力があったな~。
日本は鈴木誠也選手、浅村栄斗選手ぐらいですかね、対抗できたのは。


①4番バッターからして引っ張りじゃないので、ちょっとビックリ。
アデルのホームランも右にいい打球だった。


②高橋礼投手のピッチングは完全に見切られていた。
投げててかなり恐怖を感じたと思う。
それがテレビ画面からも伝わってきたので、4イニングでも相当消耗したと思います。
研究されてましたかね。


③良くなりかけていた坂本選手ですが、同じパターンでの三振。
研究されていたのかもしれないが、ちょっとガッカリです。


④前々から思っていましたが、外崎選手はいいです。
打順が坂本選手と逆でも良かったかも。
彼のいいところは、国際試合でも自分の雰囲気を出せるところです。
打席でのボールの見送り方もいい。
西武はいい選手取るよね。


⑤周東選手を出したタイミングはとても良かった。
稲葉監督、坂本が何とかしたかったですね、スミマセン。


⑥若手中心とはいえ、アメリカチームはいい選手が揃っていた。
特に4番バッターが印象に残りました。
あの大きい体で、引っ掛ける様なバッティングはしない。
たまらんです。

◆メキシコ戦へ

結果1点差負けとなりました。
惜しいといば惜しいですが、それほど惜しいという感じはしませんでした。
あれだけ打線が違うと、やはりいかんともし難いです。
だからなおさら鈴木、浅村の対応力は賞賛に値します。
このアメリカがメキシコ、韓国に負けてるんですよね。
よく分かりません。
さあ次はメキシコ戦、見てみないと分かりませんが、多分大雑把な気がする。
でもアメリカに勝ってるんだよね。
そんなに強いのか?
ちょっと楽しみです。

それではまた。