ひとり世界のFireブログ

音楽・投資・野球・ミニマリスト・なんでもありです

ここまでの巨人雑感

どうも、ひとり世界です。

2025年4月26日現在の

株投資状況報告287回目

投資のスタイルは

インカムゲイン中心の、

いわゆるほったらかし系

 

 

 ◆先週からの状況 

・開始時期:2015年~

・口座:NISA・特定

 

現在の収支

 

 

◆今週の日経平均 

日経平均ですが、

先週との差で+975

なりました。

あの下げはなんだったのか。

関税の問題は

何も変わってないんだけど。

まぁまだ半分しか

戻ってないけどね。

 

 

今週のお話  

と言ったわけで、

表題の件です。

 

◆ここまでの巨人 

・戸郷

何がダメなのかよく分からない。

カットボールの習得が

マイナスに働いたか?

昔桑田コーチの現役時代、

スライダーの習得で

ストレートが行かなくなった

というのがあったよね。

色々難しいね。

 

・グリフィン

発熱から肩肘のコンディション不良

本当かよ?

まさかヒルマン病じゃないよね。

 

・山﨑伊織

全く期待してなかったら、

まさかの快投の連続。

どうなっちゃってるんだよ。

期待してなくてゴメンね。

 

・甲斐

まさかの打撃力。

こっちもどうなっちゃってるんだよ

多分SBファンの人たちも

こんな人知りませんって感じかな。

これじゃ岸田、大城も

黙るしかない。

 

・泉口

門脇から完全に

ポジション奪取。

守備も堅実だし、

引っ張る打撃ができるのも

魅力になった。

選球眼もある。

まさか1番におさまるとは

誰が予想できたろうか。

さすが大阪桐蔭

 

・門脇

昨年同様スタメン落ち。

守備はサードの方が

合っているんではなかろうか。

打撃も流し一本では

未来がない。

打撃で泉口に追いつくのは

至難の業に見える。

ドラ1石塚も控えている。

一転大ピンチになっちゃった。

 

・浅野翔吾

3軍って・・・。

 

 

◆持ち株状況 

今週の私の持ち株は

ジワジワ戻っております。

資金があれば

買いの相場でしたね。

でも一般人は

そんなに弾を持ってない。

これ以上買い進むのは

難しくなってます。

配当金が入ってきたら

考えましょう。

とりあえずは信越化学

下げ止まったでしょうか。

そう思いたい。

 

 

皆さんのご健闘と

世界の平和と安寧を

お祈りいたします

それではまた。