ひとり世界のFireブログ

音楽・投資・野球・ミニマリスト・なんでもありです

岡本は絶好調だが・・・

どうも、ひとり世界です。

2025年4月12日現在の

株投資状況報告285回目

投資のスタイルは

インカムゲイン中心の、

いわゆるほったらかし系

 

 

 ◆先週からの状況 

・開始時期:2015年~

・口座:NISA・特定

 

現在の収支



◆今週の日経平均 

日経平均ですが、

先週との差で-195

なりました。

いいように

トランプさんにやられてます。

日本政府の落としどころは

どこにあるのか。

 

 

今週のお話  

と言ったわけで、

表題の件です。

 

◆岡本和真 

開幕早々絶好調。

まさに日本ラストイヤーって

ことなんだろうね。

しかし岡本が活躍すればするほど

寒気がしてしょうがない。

来年岡本はいない可能性が高い。

そうなったらどうするのよ。

守備面でも打撃面でも

穴がでか過ぎる。

しかも坂本勇人

引退がチラつくような状態。

これ興行面でも大打撃だ。

野手が育ってないんだよね。

このところのドラフトを振り返ると

やはり浅野、萩尾の

ドラフトが鍵だよね。

この二人が打線を引っ張る

兆しを見せないと

巨人ファンは眠れない。

特に萩尾は大卒3年目。

今年兆しが無いと、

見切られてしまう。

またこの2人は共に外野手。

岡本、坂本の後となると

ちょっと違う。

ファースト、サードの

強打者というと

阿部監督肝いりの荒巻か。

とにかく皆2軍で無双して

兆しを見せてほしい。

本当に眠れないよ。

 

 

◆持ち株状況 

今週の私の持ち株は

結果先週とあまり変わらず。

しばらくは傍観の日々。

脱落した人達も多いでしょう。

メンタルやられるくらいなら、

退場したほうがよい。

再スタートの機会は

いくらでもある。

 

 

皆さんのご健闘と

世界の平和と安寧を

お祈りいたします

それではまた。