ひとり世界のFireブログ

音楽・投資・野球・ミニマリスト・なんでもありです

高校野球で懐かしい名前を聞く

どうも、ひとり世界です。

2025年3月29日現在の

株投資状況報告283回目

投資のスタイルは

インカムゲイン中心の、

いわゆるほったらかし系

 

 

 ◆先週からの状況 

・開始時期:2015年~

・口座:NISA・特定

 

現在の収支

 

 

◆今週の日経平均 

日経平均ですが、

先週との差で-557

なりました。

配当落ちなので

仕方ないでしょうか

全体的な流れとしては

妥当なところ。

 

 

今週のお話  

と言ったわけで、

表題の件です。

 

◆浦和実業 

春の選抜高校野球

残るは決勝のみ

ここまで結構面白かった。

その中でも一番は

浦和実業の石戸投手でしょう。

155キロを

計測する投手もいる中、

ストレートは120キロ台。

それでも打者が

差し込まれるんだから

野球って面白いね。

しかしあの変則フォームで

あの球速。

よくエースナンバーを

勝ち取ったよね。

そんな中懐かしい名前を

野球中継の中で聞く。

解説者の方が

石戸投手の投球フォームに触れ

その中で、

『浦和実業でコーチをやっている

元巨人の小原沢さんが

このフォームは

いじらない方がいい』

と言ったとのこと。

えっ、小原沢?

今小原沢って言った?

懐かしい名前聞いちゃった。

あまりに懐かしかったので

YOUTUBEで確認しちゃった。

浦和実業でコーチやってたんだね。

プロ野球は厳しいから

生き残れなかったけど

今も野球に携わっていて

なんかホッコリした。

浦和実業がここまで勝ち残ったのは

奇跡のように感じるけど

花咲徳栄浦和学院を押さえて

甲子園に来てるんだから

当たり前っていえば当たり前。

夏はどうなるか

楽しみになってきました。

 

 

◆持ち株状況 

今週の私の持ち株は

大きく下がりました。

まぁここのところ

大きく上がっていたので

このくらいの調整が入った方が

気持ちが安らぐ

というのはあります。

今後4月に入って

どうなりますでしょうか。

心がザワつくほど

下がらなければいいなぁ。

 

 

皆さんのご健闘と

世界の平和と安寧を

お祈りいたします

それではまた。