どうも、ひとり世界です。
台風19号、超大型らしいです。
JRも計画運休。これ仕事ある人どうするのよ。
土日だって仕事ある人いっぱいいるよ。
そういう私も土日関係ない会社で働いております。
こういう時の出社判断なんですけど、個人まかせの会社、まだまだ多いらしいです。
私の会社も部署まかせ、個人まかせな感じです。
テレビでも、出社しようと駅で人がごったがえしている映像、よく見ますね。
そんなときよく思うのが、
『早く会社やめたい・・』です。いわゆるFIREです。
毎日これ考えない日ないですよ。
会社も私が入社したころは、まだおおらかさがあって、ミスを体験しながら仕事覚えるみたいなこともありましたが、今はまったくありません。
ささいな事でも、やれインシデントだ、トラブルだ、謝罪だって。
若い人たちはミスできないから、仕事覚えるのもおっかなびっくりです。
まあミスしていいわけじゃないですけど、人間関係がどんどんギスギスしていってるのは確かです。
若者へ
無駄なことにお金使うのやめて資産を作りましょう。
これ若い人の方が圧倒的に有利です。
資産作って、会社やめて、好きなことを24時間やりましょう。
① 給料はほぼ使って、その時を楽しむが、一生やな仕事に縛られる生活
② 我慢はするが、資産を作って好きなこと中心の生活を送る
私は②に10,000票。
それではまた。